【簡単】お年玉袋(ポチ袋)の名前の書き方

お年玉

お年玉袋(ポチ袋)とお年玉を用意したけどお年玉袋にどのように名前などを書けば良いのかわからないという人もいるのではないでしょうか。

今回は、お年玉袋(ポチ袋)の名前などの書き方についてまとめていきます。

スポンサーリンク

表に相手の名前、裏に自分の名前を書く

まず、お年玉袋(ポチ袋)の書き方の基本として表の左側に贈る相手の名前、裏の左側に自分の名前を書きます。

お年玉袋に表面には、「○○くん(ちゃん)へ」と子供の名前を書き入れることで、贈り物が直接的なものとなり、個人への温かな気持ちを伝えることができます。

尚、贈る相手の年齢に合わせて名前をひらがなにしてあげるなどの配慮も忘れずに。

一方で、裏面には贈り手の名前を「○○おじちゃん・おじさん(おばちゃん・おばさん)より」と記すことで、贈り手と受け取り手との関係性や、お年玉を贈る背景にある家族の絆や親密さが表現されます。

名前の書き方は、伝統的な尊敬や親しみを形にするためのものです。また、書く際の筆跡もまた、心からの願いを象徴するものとされています。

お年玉袋(ポチ袋)に名前を書くスペースがない場合は?

お年玉袋(ポチ袋)に名前を書くスペースがない場合は?

お年玉袋には、贈る子供の名前を書き入れるスペースがデザインされている場合が多いですが、そうでない場合もあります。

スペースがない場合は、名前をどこに書くかという悩みが生じるかもしれません。

名前を書くスペースがない場合は名前を書かなくても問題はありません。逆に裏面に贈る相手の名前を書くのは避けましょう。

お年玉袋(ポチ袋)に金額って書くべき?

お年玉袋(ポチ袋)に金額って書くべき?

お年玉袋に金額を書くことは必須ではありませんが、書くことによって金額を明確にすることができます。

もし金額を記載する場合、通常は裏面に書かれることが多いです。これは、受け取る子どもが金額を意識することなく、お年玉の精神を大切にするための配慮です。

逆に金額を書かないことによって、贈り手の金銭的な状況を控えめにし、子どもたちに対する教育的な意味合いを持たせることもできます。

お年玉袋を書く時はボールペンでもOK?

ボールペン

一般的にきちんとした御祝儀で名前を書く際は筆や筆ペンを使うのがマナーですが、お年玉袋の場合はそこまでこだわらなくてもOKです。

名前を書く際の筆記具の選択は、ボールペンやサインペン、筆ペンなど、きれいに見えるものを選ぶことが一般的です。

鉛筆は消える可能性があるため、正式な場では避けられがちです。また、書く際は力強く、はっきりとした文字が望ましいとされています。筆ペンを使用する場合は、その流れるような筆跡が伝統的な日本の書道を想起させ、お年玉袋に格式を与えます。

夫婦で一緒にお年玉を贈る場合はどのように名前を書けば良い?

夫婦でお年玉を贈る場合、夫の名前(代表者)のみを書くのが一般的です。しかし、夫婦の連名を記載してもマナー違反ではありません。

通常、ご主人の名前だけでお年玉を渡すのが多いですが、もし贈る相手にとってご主人があまり馴染みがない場合は、奥さんの名前のみで渡すと、相手にとって分かりやすくなることがあります。

このような状況を考慮することで、お年玉がより心温まる贈り物となり、贈る側の思いやりが伝わります。

タイトルとURLをコピーしました